「ばら(かんたん)」 の作り方
材料 おりがみ 15センチ 赤 1枚
① |
② |
③ |
④ |
⑤ |
ざぶとん折り1回目 | そのまま ざぶとん折り2回目 |
そのまま ざぶとん折り3回目 |
角を後ろ側へ 少し折る |
花びらを開く |
⑦ |
||||
花びらをつまようじ などで丸くする |
できあがり | 右は4回ざぶとん 折りをしたもの |
おりがみチャレンジコーナー 作り方
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
「蘭の花(カトレア)」 の作り方
材料 花びら用和紙 10センチ ピンク 1枚
〃 赤 4分の1枚
コサージュ台 リボン、レースなど
コサージュピン
ワイヤー #28白
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|
|
|
|
|
花弁は正方基本形から | わの角を4分の1折り上げる | 左右を斜め上方に 開いて下を切り込む |
裏返して引き寄せ折り | |
⑥ | ⑦ | ⑧ | ⑨ | ⑩ |
|
|
|
|
|
下のほうも引き寄せおり | 唇弁はアイスクリームの形 | クリームまで折筋をつける | 中心を残して切り込む | 花弁に差し込む |
⑪ | ⑫ | ⑬ | ⑭ | |
|
|
|
|
|
唇弁の両角を少し折る | 斜めに開ける | 花びらや唇弁の角をとる | つまようじなどで丸くして 花びらの根元を縦につまむ |
できあがり |
もっと詳しい作り方は
編集中 もうちょっとまってね!