![]()
![]()

| 名 前 ; | コロールアネモネシュリンプ |
| Periclimenes kororensis | |
| 大 き さ ; | 2cmぐらい |
| 場 所 : | マリンレイク |
| 日 付 ; | 2004/2/19 |
| ひとこと ; | これは図鑑などで事前に知っていました。しかしどうもウロ覚えだったらしく、「アネモネ」シュリンプというぐらいだからイソギンチャクと共生しているとばかり思い込んでいました。それがクサビライシに住んでいようとは・・・。驚きました。 この写真ではよくわかりませんが、いわば「首」にあたる部分が赤くなっており、まるでエリ巻きをしているようでした。 なおこのときは、一つのクサビライシに数匹が共同生活をしていました。オドリカクレエビなどのように、大きな一匹のメスとそれを取り囲む小さなオスという組み合わせかということを調べればよかったと思ったのは、船に上がってからでした。時すでに遅しです。 |
