店主のコラム |
|
|
|
「草取り」 |
2007/06/12 |
もうすぐ梅雨に入ろうかという今日このごろ、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
田んぼにも水がたまりはじめ、田植えももうすぐ。
本格的な夏がやってきます。
この季節になると、雑草も元気に伸びてきます。
毎年、この草取りが大変なのです。
きれいにとってしまっても、しばらくするとまた生えてきます。
除草剤をまくのも危なそうだし、やっぱり一本ずつ取っていくしかないようです。
何事につけ、やりはじめたら途中下車ができない性のため、ついつい、とことん草取りをしてしまいます。
今年はこれを改め、一回に30分まででやめるようにしました。
作業回数は増えるのですが、暇なときに気が向けば取る、くらいの気持ちで…。
今日がだめなら明日があるさ。
|
|
「晴天日和」 |
2007/06/02 |
先日、天気がよかったので、弁当を持ってドライブに行ってきました。
菊池方面へ走ること40分、川が流れるきれいなところです。
幼少のころより川遊びが好きだったので、今でもきれいな川に行くとほっとします。
気候は良いし、眺めも良いし、そんなところで食べるおにぎりのうまいこと。
3個のおにぎりをぺろりと食べてしまいました。
日ごろより、やせの大食い(本当はメタボ気味)でよく食べるのですが、景色のいいところで食べると、一味違うように思います。
小魚がたくさんいたので、おにぎりのおすそ分けをしたら、喜んで(?)食べていました。
そんなこんなで、のんびりした一日でした。
|
|
「長浜ラーメンはうまい」 |
2007/05/29 |
仕事の関係で、ときどき福岡に行きますが、昼食はいつも長浜ラーメン。
先日も、福岡に行きました折に食べてきました。
行きつけは、南区にあるラーメン店。
あちこち食べたのですが、ここのラーメンが一番おいしいと思います。
市場が近くにあるため、昼はいっぱいになります。
このヒントでどこか分かられた人は、かなりのラーメン通ですぞ。
豚骨だしのスープで、あっさり味。
麺はもちろん細麺。
固麺を注文して、替え玉(麺だけのお代わり)一丁がいつものパターンです。
思い出したらまた食べたくなりました。
熊本のラーメンもおいしくて好きなのですが、こちらはちょいとコッテリ味ですね。
|
|
「足湯もたまには」 |
2007/05/20 |
だんだんと暑くなってまいりました。
沖縄では梅雨に入ったそうで、こちら熊本でも、一日ごとに気温が上がってきています。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
ところで、足湯(あしゆ)というものをご存知でしょうか。
四畳半くらいの広さに、30センチくらいの深さで、かけ流しの足専用の温泉が近所にあります。
たまに行くのですが、なかなか気持ち良いものです。
屋根はあるのですが、吹きさらしのため、寒いときは風に吹かれながらの入浴(?)。
これがまたおつなもので、しばらくすると、体の芯が温まってきます。
まさに頭寒足熱。
効果のほどは定かではありませんが、たまに足湯につかってのんびりするのもいいものです。
|
|
「五月晴れ」 |
2007/05/08 |
大型連休も終わり、いっきに暑くなってきました。
いかがお過ごしでしょうか。
遠出されたみなさま、お疲れさまでした。
連休最後の3日は、あいにく天気が悪かったのですが、休みが明けたとたんに、しばらくは天気の良い日が続きそうです。
今日の最高気温29度。
天気は良いし、店にいるのが惜しいくらいです。
今度の休みには、弁当をもってドライブに行きたいと思います。
ところで、先日書き込みしました木蓮の花ですが、やっとひとつ咲きそうだったのに、虫食いのため開花宣言できないまま、ただいまもっか終焉を迎えようとしています…。
|
|
「木蓮の花ひとつ」 |
2007/05/04 |
大型連休中のただいま、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
せっかくの連休というのに、今日から三日間、天気があまり芳しくないようです。
今もしとしとと、雨が降っています。
つつじの花も終わり、暑くなりはじめの今日このごろ、植林して4年目の木蓮に、花がひとつ咲きました。
去年は四つ咲いたのですが、今年は虫に食われながらもやっとひとつ。
来年こそは、がんばって咲いてほしいものです。
それに比べて、山から花を摘んできた野バラの強いこと。
茎が3メートルほどになったので、冬ごろ刈ったのですが、すでに2メートル近くほどまで伸び、薄ピンクの花をたくさんつけています。
温室育ちより地植え、血統書付より雑種が、やはり強いようです。
|
|
「桜祭り」 |
2007/04/08 |
前回書き込みしました桜の名所へ花見に行ってきました。
桜祭り開催中とあって、多くの見学者でにぎやかでした。
1週間ほど前には咲いてなかった桜も満開を迎え、白色から、薄ピンク、濃いピンク、緑色まで、さまざまな種類の桜が咲いていました。
聞くところによると、これから咲く花もあるそうです。
100種類もの桜があると、さすがに見応えがあります。
ところで、3年前に植えた我が家のモクレン、去年は四つの花を咲かせたのですが、今年はやっと葉が出てきただけで、花のつぼみが見あたりません。
どうやら、また来年にこうご期待となりそうです…。
|
|
「桜が満開です」 |
2007/04/02 |
暖かくなってまいりました。
暖房器具もそろそろ押入れにしまいたいこの時期、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
急に暖かくなったので、桜も満開になりました。
さっそく、100種類以上の桜がある名所へ花見に行ってきました。
種類によって花の咲く時期が違うようで、満開の桜もあれば、つぼみ、葉桜といろいろありました。
来週は桜祭りがあるようなので、また見に行こうと思っています。
車で5分、歩いて30分、走っても?分という近場なのでお手軽コースです。
追伸
ただいま「春の選抜高校野球大会」が開催されています。
みごと49年ぶりの準決勝進出となった熊本工業は、惜しくも敗れてしまい残念でした。
9回2失点、野球が9回ではなく8回までだったら勝っていたのに…。
ともあれ両選手のみなさん、ご苦労さまでした。
そして、夏ガンバレ。
|
|
「赤カブ育つ」 |
2007/03/23 |
今日は、珍しく雨が降り続いています。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
前回、自然の生き物は、春の訪れをよく知っていると述べましたが、なるほど、家の周りではいろいろな花が咲き始め、うぐいすも毎日鳴くようになりました。
そして先日、家の中にも小さな春がやってきました。
たまたま、赤カブの残りを水につけて置いておいたところ、小さく顔を出していた3センチほどの芽が、ぐんぐんと30センチほどまで伸びて、とうとう花を咲かせてしまいました。
黄色の小さな花で、菜の花のようになりました。
すごい生命力だと感心しつつ、食べるに食べられず、そのまま食卓に飾っています。
熊本では、桜の開花宣言が発表されました。
近々花見に出かけてみたいと思います。
|
|
「三寒四温」 |
2007/03/12 |
三寒四温(さんかんしおん)とはいえ、寒が舞い戻ってきましたかのように、寒い日が続きます今日このごろ、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
三寒四温とはいいますが、ここのところの一週間ほど、こちらでは少し寒い日が続いています。
三日寒くて、四日は暖かいはずなのに…。
寒い日の帰ってきたここ数日なのですが、店の周りには、徐々に春の季節がやってきています。
ヒヤシンス、クロッカス、ムスカリなどの花が咲き乱れ、今年初めての、うぐいすの鳴き声も聞こえました。
自然の生き物のほうが、春の訪れをよく知っているようです。
桜の開花も早いそうで、もうそのあたりまで春がきています。
|
|
「スローライフ」 |
2007/02/24 |
4月並みの暖かい気温の日が続く今日このごろ、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
最近、スローライフという言葉をよく耳にしますが、都会から離れてのんびりした田舎暮らし。
一度はあこがれる生活ではないでしょうか。
海の見える丘に家を建て少しばかりの畑を耕し、天気がよければ食材の魚を釣りに行く。
釣れる魚は、小アジで上等。ブリなんぞ釣れようものなら、お隣さんにおすそ分けをして…。
雨の降る日は、好きな本を読んで過ごす。
まさに晴耕雨読(せいこううどく)。
こんな生活にあこがれる歳になった、ということでしょうか。
|
|
「歌でウルルン」 |
2007/02/19 |
春一番が吹き、暖かくなってきました。
苦手な冬も終わり、はーるよ来いといった今日このごろ。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
先日、ラジオで初めて秋川雅史さんの「千の風になって」を聴いたのですが、短い歌詞の中で、情景がありありと思い浮かび、感動してしまいました。
数年前、親しい友をなくしたので、余計に身につまされて、当時を思い出しながら聴き入っていました。
時々ラジオ、テレビでも放送しているので、保存しておこうと思います。
久しぶりに、歌でウルルンときました。
|
|
「ふきのとう」 |
2007/02/12 |
日中は、ずい分と暖かくなってまいりました。
北海道でも雪が少なく、全国的に暖冬のようです。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
ところで先日、初めてふきのとうを天ぷらにして食べました。
もっとも、天ぷら以外の食べ方を知らなかったりするのですが…。
少々の苦味はありますが、珍しさもありおいしかったです。
田舎に住んでおりますと、季節のものをいただくことが多く、福岡に住んでいたころではなかなか食べることのできなかったものを、食べれるようになりました。
そのふきのとうも、いただいたものです。
ふきのとう終わりなば、ふき遠からじ。
暖かくなったら、山ふき、わらび、クレソンを採りに行きたいと思います。
|
|
「風邪対策」 |
2007/01/26 |
お寒うございます。
鬼の霍乱(おにのかくらん)とは申しますが、先日、久しぶりに風邪を引いてしまいました。
おかげさまで、一晩で熱は引いたのですが、私なりの風邪の対処法につきまして、ひとこと書き込みたいと思います。
私の場合、風邪を引いて横になるとずっと寝込んでしまうので、それとは逆に、とにかく車で外に出かけるようにしています。
暖かくして1〜2時間も走って帰ると、気分も変わってきつさも減少してきます。
そのあと、おもしろいビデオを見て笑うこと。
少々強引な自己流ではありますが、この2つのおかげで、風邪を引いても長引くことはあまりなくなりました。
風邪の流行る季節です。
みなさまもお体には、くれぐれもお気をつけください。
|
|
「暦の上では大寒」 |
2007/01/22 |
みなさまお元気でしょうか。
先日一月十九日は、暦の上では大寒ということですが、こちら熊本では、連日のように最高気温が10度を超えています。
西日本では、平均気温が1度ほど高いそうです。
ところで先日、メジロの番い(つがい)が店先にやってきました。
スズメをはじめ、鳩、ツグミは見かけるのですが、メジロ、それも番いは初めてです。
こいつは春から縁起が良いわいと、窓からバードウォッチングをしていました。
そのむかし、祖父が飼っていたので、なんとなく愛着のある鳥です。
そういえば幼少のころ、メジロ取りに行った覚えがあります。
おとりのメジロのとなりの枝に鳥もちをつけて、やって来るのをジーッと待っていました。
もちろん現在では、メジロ取りは禁止されています。あしからず。
|
|
「謹賀新年」 |
2007/01/06 |
昨年中は大変お世話になりました。
新春を迎えみなさまのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
正月も過ぎ、今日は一月六日。
時差ぼけのまま仕事、家事に精を出しておられる方も多いかと思います。
ところで、こちらは今雨が降っています。
暖冬とはいえ、今日から寒の入り。
冷え込んできました。
山下達郎の歌ではありませんが、雨は夜更け過ぎに雪へと変わるでしょう。
お体にはお気をつけください。
成人式を控えた方々は、大人への第一歩を風邪などで踏み出されないように…。
今年もよろしくお願いいたします。
|
|
「菊池水源の紅葉」 |
2006/11/24 |
足早に秋も通り越す寒さで、師走までもうわずか。
一段と冷え込みも増してまいりましたが、みまさまいかがお過ごしでしょうか。
先日のお休みに、知る人ぞ知る、知らない人はまったく知らない菊地水源というところの紅葉を見に行きました。
阿蘇の外輪山が近いため、平地よりも早く紅葉を見ることができます。
少々時期が遅かったようでしたが、銀杏やもみじが緑の木々を背景によく映えて、とてもきれいでした。
夕方ごろの紅葉散策となりましたが、観光名所のため、人出は多くにぎわっていました。
寒かったので、温泉にゆっくりとつかって帰りました。
|
|
「魚とり」 |
2006/11/05 |
先日、魚とりの話をさせていただきました。
今回は、私事ながら、魚取り歴について述べて見たいと思います。
子どものころから魚取り、魚釣りが好きで、よく川へ出かけたものです。
今とは違い、水もきれいで泳げるくらい。
友達と誘い合って、まずはエサとなるミミズ取りからが魚釣り。
釣竿をかついで自転車に乗って、釣りのポイントまで移動。
釣果の記憶はあいまいですが、最後はいつも川に入って遊んだものでした。
魚取り歴はというと、父が背張り網を持っていたため、小学生のころからよく川へ連れて行ってもらいました。
今とは違い車もないため、これまた父と2人、自転車2台で、あちこちへ出かけました。
亡き祖父も釣りが好きで、釣り好きは私で三代目のようです。
四代目もどうやら…。
|
|
「つま恋コンサート」 |
2006/10/30 |
昨日、テレビで「つま恋コンサート」の放送がありました。
みなさまはご覧になりましたでしょうか。
吉田拓郎とかぐや姫のジョイントコンサート。
感動しながら、見入ってしまいました。
私と同世代の人たちには、青春の1ページ、いや2、3ページ分にはなる方もいらっしゃるかと思います。
思い起こせば、吉田拓郎、泉谷しげる、岡林信康からはじまり、井上揚水、グレープ、かぐや姫等、フォークソングばかりを聴いていました。
いまだにCDも、フォーク系ばかりを集めています。
今朝は久しぶりに、レコードを引っ張り出してみました。
今かかっているのは、古井戸。懐かしい。
コンサート見て改めて感じたことは、30数年前、それも二十歳代で、よくあんな歌を作ったものだ感心しました。
今聴いても新鮮でした。
コンサートを放送してくれて感謝。
|
|
「鮎が不漁な今年」 |
2006/10/16 |
キンモクセイの花も咲き、過ごしやすい季節になりました。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
魚取り歴数えること数十年、経歴は長くなるのでまたの機会に述べさせてもらいますが、毎年夏になると、父と近くの川へ魚取りに出かけています。
背張り網という、たて1メートル強、横20メートルくらいの刺し網で、主にハヤ、フナ、鮎を取るやり方です。
今年は、9月、10月と2回行きましたが、9月は鮎8匹、10月は1匹とかなりの不漁でした。
例年は半日ほどで10匹以上は取れていた場所なのですが、今年は梅雨時期の大雨のため、鮎が流されたのだそうです。
落ち鮎のこの時期、型も大きく子持ちでおいしいのですが残念。
今から早々、来年に期待をよせているところです。
|
|
「秋と台風」 |
2006/09/20 |
朝夕は徐々に冷え込むようになりました。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
9月も半ばを過ぎて、最近、秋の実りの栗や柿を、ちらほらと見かけるようになってきました。
つい数日前まで鳴いていたツクツクボウシも、先日の台風13号と時期を同じくして、共に去っていってしまったようです。
日中も過ごしやすくなり、なかなかのお出かけ日より。
さっそくお弁当を持って、紅葉を見にドライブに出かけてみようと思います。
追伸
今回上陸した台風は、風が強くて規模も大きく怖かったのすが、速度が速かったことと、西よりに進路をとったために、近所では瓦が飛ぶような被害はありませんでした。
続いて14号が接近しています。
こちらの動向も気がかりです。
|
|
「初秋の残暑」 |
2006/09/03 |
朝夕はだんだんと涼しくなってまいりましたが、まだまだ残暑続く今日このごろ、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
今年は例年になくいつまでも暑い夏日が続くようで、こちら熊本でも、天気予報によるとしばらくは30度以上の日が続きそうです。
9月に入ってさすがのセミの鳴き声も落ち着きましたが、日が照る先日の日中に車の掃除をしていたところ、体中、真っ赤に日焼けしてしまいました。やはりまだまだ暑いです。
今しばらくの残暑、みなさまもお体にお気をつけください。
それから、去年アメリカに上陸した、カトリーナ級とも言われる強い台風が接近中です。
台風の多いこの季節、こちらの進路も気になります。
みなさまお気をつけください。
台風は怖い。
|
|
「野バラが…」 |
2006/05/02 |
5月の連休を迎え、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
いいお天気も続き、よい行楽日和となりました。
我が家でも、明日は魚釣りに行こうと計画しています。
ところで、去年やっと咲いた野バラが、今年も花をつけました。
山から摘んできて苦節8年(ほったらかしですが)、ようやく立派な花が日の目をみることとなりました。
去年は1センチほどの目立たない花だったのですが、今回はじめて、3センチくらいのきれいな白い花を咲かせました。
つぼみがまだいくつか残っているので、しばらく楽しめそうです。
それと、前回話しました木蓮は、結局4つ花が咲きました。
こちらも来年が楽しみです。
|
|
「木蓮の開花パート2」 |
2006/04/15 |
巷の木蓮の花も散りはじめた今日このごろ、我が家の木蓮は、遅ればせながらようやっと花を咲かせはじめました。
はじめにつけた花は、直径15センチほどの大輪が一つ。二つ目もボタン色の花が咲きはじめています。
出足が遅かった分、大器晩成にこれからたくさんの花を咲かせることと希望的観測。
なのですが、残りのつぼみはあと二つ。今年はこの二つでおしまいになりそうです。
来年もがんばって、今年よりもたくさんの花を咲かせてほしく思います。
|
|
「木蓮の開花宣言」 |
2006/04/08 |
ようやく暖かくなってまいりました。
桜の開花とともに、木蓮の花も満開となってきました。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
我が家でも、つい2年ほど前に、花のついた木蓮を植えました。
それで去年の春はさっそく、花を咲かせるのを楽しみにしていたのですが、なぜだか春を過ぎても花を咲かせることなく、そのまま葉っぱだけで終わってしました。
今年も開葉宣言(かいはせんげん)しかできないのではと思っていたのですが、ようやく、遅ればせながらやっとつぼみをつけました。
木の背丈が1メートルあまりと少々小ぶりなためか、顔を出したつぼみは4つです。
どうやら今年は、ようやく開花宣言ができそうです。
|
|
「梅香る季節」 |
2006/02/28 |
朝晩はまだ少し冷え込みますが、日中は大分と暖かくなってきました。
おとなりの梅は白い花を咲かせ、我が家の桃の木も開花まであとわずかです。
今年の冬は特に寒く感じましたが、外の景色もようやく春めいてまいりました。
先日、ドライブがてらにふきのとうを探しにいったのですが、まだ少し時期が早すぎたようで、ふきのとうの芽を見ることはできませんでした。
3月に入ったらふきのとうも一緒に、ワラビ採りにも出かけてみようと思います。
寒さが苦手なので、冬が終わりを迎えるこの時期は、梅と一緒にうれしく芽吹いているところです。
さあ開花するぞ。
|
|
「謹賀新年」 |
2006/01/09 |
明けまして、おめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願いいたします。
お正月は、いかがお過ごしでしたでしょうか。
里帰り、旅行、それぞれにゆっくりされたことと思います。
今年の冬は、例年よりも寒いようです。
年頭より、お風邪など引かないように暖かくして、今年もがんばって行きましょう。
|
過去のコラム1へ |
|
戻る TOP |