着物の貸衣装 呉服・洋服・バッグ・宝飾品等のセレクト販売 レンタルきもの かねたけ秀美苑 ロゴ 今日のあなたをはんなりと みやびなひと時、お気軽に
レンタルきもの かねたけ秀美苑
トップページへTOP
店主のコラム
「ワールドカップ」 2010/06/18

昨日は久しぶりに一日晴天でしたが、本日は打って変わって梅雨らしい天気で雨。
しばらくは晴れそうにないこのごろ、みなさまいかがお過ごしでしょうか。


南アフリカでサッカーワールドカップが始まりましたが、日本は先日のカメルーンとの試合で、このジメジメした気候を吹き飛ばすようなひと蹴りで勝利しました。

1点リードしたまま後半に入ると、守りの時間が長くなり、ポストに救われるなど危ない場面もあり、息も絶え絶えでしたが、虎の子の1点を守りきり勝ち点3。

強豪カメルーンを倒したことで、一次リーグ突破に少しだけ近づいた感がありますが、明日のオランダ戦が大きな壁となって立ちはだかります。
世界ランク4位相手に45位の日本がどこまで善戦できるか、オランダ戦を捨ててデンマーク戦にかけるという意見もありますが、何が起こるかわからないのがサッカー。

勝利に向けて応援にも力が入りますが、本音では、勝てないまでもせめて引き分けに持ち込んでくれたらと願っております。

オランダ戦は、土曜の8時半キックオフですので、視聴率も良いはずです。
日本中が見守る中、良い試合をしてほしいものです。


「梅雨入り」 2010/06/13

待ちに待たなかった梅雨がとうとうやってきました。
例年より1週間遅れだそうですが、これから1か月ほどは、じめじめした天気が続くと思うと少々気が重くなります。

冬の寒いころは夏の暑さが待ち遠しかったものですが、欲張りなもので、梅雨入りしたばかりなのに、秋の涼しさが待たれるこのごろです。

天気予報によると、これから1週間ほどは曇天が続きそうです。


と、時候のご挨拶を終えましたところで、待ちに待ったサッカーワールドカップが始まりました。

最初の試合は、世界ランク下位の南アフリカが善戦し、アルゼンチンと引き分けとなり、波乱含みの出だしでスタートしましたが、いよいよ明日は日本が登場します。

強豪カメルーンとの初戦、慣れない高地での試合となりましたが、相手チームのオウンゴールでも何でもいいから勝利してほしいものです。

夜の11時からと、かなり遅い時間のキックオフですが、眠い目をこすりながらしっかりと応援したいと思います。

せめて一次予選は突破して、次に進んでくれることを期待しつつ…。

「家電」 2010/06/08

田植えの準備も始まり、梅雨入りまで秒読みとなりましたこのごろ、みなさまいかがお過ごしでしょうか。


先日は、冷蔵庫について書かせていただきましたが、子ども時代を振り返ってみますと、三種の神器のひとつ、テレビが我が家に来たころはプロレス全盛期で、力道山の空手チョップに歓声を上げていました。
当時は白黒で、カラーテレビになるまでは数年かかりました。

もちろん画質も悪かったのですが、今ではハイビジョンになり、3D放送になりとずいぶん様変わりしてきました。

洗濯機にしても洗うだけの機能から、すすぎ、脱水、はては乾燥までしてくれて世の奥様は大助かり。

この半世紀で、便利になり生活もしやすくなりましたが、豊かになり物が増えると同時に、世界の人口も増加して二倍以上になりました。

エネルギー消費量にいたっては、35年前の4倍だそうで、今後ますます人口が増えるに伴い拡大しそうです。

便利な生活に慣れてしまうと、一度リセットしましょうというわけにもいかず、車で買い物に出かけ、炊飯器で炊いたご飯を食べ、テレビを見てお風呂に入る。CO2排出の毎日です。

「冷蔵庫」 2010/06/06

セミの声がしないだけで、真夏の気候のこのごろ、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
この晴天も一週間ほどで、来週末からは梅雨に入るそうです。


この暑さでオーバーヒートしたのか、寿命なのか冷蔵庫の調子が悪くなってきました。
冷凍庫の氷が溶け出したのでおかしいなと思っていたら、とうとう保冷も効かなくなり、ただの箱と化しております。

壊れて知る冷蔵庫の恩と申しますか、あらためて、今までのありがたさと使えない不便さを感じるこのごろです。

考えてみますと、子どものころには冷蔵庫なんぞあるはずもなく、夏になると燃料屋さん(冬は炭を俵で売っていました)から氷を買って、金庫みたいな木の箱に入れて食べ物を冷やしていた覚えがあります。

親戚の家では、防空壕のようなひんやりする大きな穴に野菜を保存していたりして、それぞれに工夫して生活していました。
テレビ、冷蔵庫、洗濯機が三種の神器と言われた時代です。

年齢がばれそうな昔話ですが、なるほどとうなずかれる方は同年代のはずです。

「初夏の候」 2010/06/03

連日30度近くまで気温が上がりますこのごろ、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
まだ梅雨にもなっていないのに、雷付きの夕立まできて、すでに真夏になったようです。


しばらくコラムをご無沙汰しておりましたが、この一か月間はいろいろなことがありました。

宮崎の牛豚のこうてい疫病、普天間の基地問題、金星めざし「あかつき」出発、首相退陣、宇宙からお帰りなさい野口さん。
外に目を向けてみると、韓国硝戒艇の沈没原因判明、タイのデモ隊鎮圧、ギリシャの財政危機、イスラエル軍の船舶だ捕、メキシコ湾の油流出、一日いちにちが変化の毎日です。

まさに、行く川の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず…

かく言う我が家でもこの一か月、家族が次々に風邪を引いてしまい、最近になりましてようやく全員元気を取り戻したところであります。
みなさまも季節の変わり目には風邪にご注意ください。


ところで、もうすぐサッカーワールドカップが始まります。
韓国、イングランドに連敗し、少々不安ですが、しっかり応援したいと思います。

「連休」 2010/05/06

大型連休も終わり、普段の生活に戻りましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。


連休中は、渋滞の中遠出された方も多いと思いますが、私事ではありますが、連休終盤に福岡に行ってきました。

博多どんたく祭りの最終日とも重なり、1時間半の道のりが、3時間かかりました。
と言いたいところですが、渋滞予想の時間帯を避け早めに出発したために、高速道路も思ったほど混まずにほぼ予定の時刻に到着。

用事が済んで帰るときも、上りの渋滞が気の毒なくらいすいていました。

後日、新聞を見ますと、高速の渋滞は予想どおりで、どんたく祭りもかなりの人出だったようです。

どんたくの日は、雨が降ることが多いのですが、たまたま晴天にも恵まれ、渋滞にはかからずに済んだしで、日ごろの行いのたまものでは、などと自負しておりますこのごろです。

「新党」 2010/04/19

ぐずついた天気が続き、晴天は週末までお預けになりそうな予想ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。


最近、新聞を見ておりますとよく目にしますのが「新党結成」の文字。

第一野党からの離党後、新党を結成するというものから、大阪に続き、昨日発表の東京の新党結成まで多くの党が誕生しました。

夏の参院選まであといくつできるものやら、名前を覚えるだけでも一苦労です。

内閣支持率云々とはいえ、寄らば大党(樹)の陰と、与党からの離党、新党結成はありませんが、第一野党も肩を並べるようにして、支持率下降気味の中、このような結果になったようです。


ところで、今日は雨が降っていますが、こんな日には井上揚水の「傘がない」という歌を思い出します。
都会では若者が大変なのに、自分の問題は雨が降っているのに傘がない、というものですが、諸問題を抱える中央に比べると、のんびりムードの片田舎です。

「魚釣りパート2」 2010/04/15

時期はずれの寒が戻り、肌寒いこのごろ、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
数日前に脱スパッツ宣言したばかりなのに、また引っ張り出してきました。


ところで、前回に引き続きまして、本日も魚釣りに関しまして、少しだけお話させていただきたいと思います。

漁場の川までは自転車で5分くらいでしたが、それよりもっと近所に周囲300メートルほどの池が三つ(現在は埋め立てられて一つ)あり、どこもフナがよく釣れていました。

錦鯉が釣れたこともありましたが、今思えば禁漁池だったようです。

浮き草がたくさんあり、それに乗って遊んでいたら、沈みだしてびしょ濡れで帰ったこともありました。

釣れた魚は持って帰り、タライで育てようとしていましたが、いつも二、三日でだめになり、土(海)の藻くずとなっていました。

何十年か前の思い出ですが、今でもその池では、錦鯉とともにアヒルが泳いでいます。

「魚釣り」 2010/04/13

ぐずついた天気の中、肌寒さを感じる本日の気温ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
明日から数日は、気温も下がりそうです。
季節の変わり目には、風邪などひかれませんようお気をつけください。


子どものころ、春休みも終わりこの時期になりますと、友達とよく魚釣りに行ったものです。

今でこそ護岸工事で土手がセメントに変わり、川岸も歩きやすくなっていますが、当時は、竹やぶをかき分けて釣り場を探し、取ったばかりのミミズをエサに糸をたらしていました。

家から自転車で5分も走ると川があったので、テレビゲームとてない時代、山や川が遊び場でした。

今と違い、川の水はきれいで、釣りキチ少年も大勢いました。

中学生になると、登校前に魚釣りに行って鯉を釣ったという「つわもの」までいて、けっこう流行っていたようです。

今でもテレビの釣り番組はよく見ます。

ちなみに、海釣りはしたことがありません。

「脱スパッツ」 2010/04/10

4月もこの時期になりますと、ずいぶんと暖かくなり、桜の花も散り始めました。
久しぶりのコラムですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。


三寒四温から徐々に寒い日も減り、一寒六温のこのごろ。
4か月ほどお世話になりましたスパッツ(ズボン下)も不要になりました。

師走から履き始めましたが、暖かくて冬の間は足(手)放せなかったものの、最高気温も20度を超えますと、いかに寒がりとはいえ、脱スパッツ。
もう使うこともなかろうと直しこんでしまいましたが、なんとなく足がスースーしております。


ところで、先日近所の温泉に行ってきましたが、高台にあるために眺めが良い上に、露天風呂から見える桜の木には、花の蜜を求めて飛んでくるメジロまでウォッチングできるしで、のどかなものでした。

気候が良くなったので、弁当下げてのドライブもいいかなと考えるこのごろです。


「旬の食べもの」 2010/03/13

すっきりしない天気が続きますこのごろ、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
先日は、季節外れの雪までちらつきましたが、風邪など引かれませんでしたでしょうか。
春はそこまで来ているというのに、少々肌寒い昨今です。


前回は、ふきのとうについて書かせていただきましたが、店先では、タラの芽、ワラビを目にするようになりました。
これからは、フキ、たけのこ、と姿を現してきます。

きゅうり、トマトは夏、キャベツは春が旬と思うのですが、ハウス栽培のおかげでしょうか、一年中見ることができます。
ただ、太陽の光を浴びた地植えの方が、色も濃くおいしいような気がします。

魚にしても、秋刀魚はやっぱり秋がおいしいし、旬のときがたくさんとれて安いし、おいしいしと二拍子そろっています。

交通網の発達のおかげで、塩秋刀魚しか見たこともなかったのに、生の秋刀魚も食することができるようになりました。

「旬のものを食べると長生きできる」そうで、メタボ体にムチ打って食したいと思います。

「ふきのとう」 2010/03/09

この数日冷え込んできまして、春まであと一歩だったのに二歩後退してしまいました。
明日は雪マークまで出て寒くなりそうですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。


我が家のもくれんも「春よ来い」とばかりに花のつぼみも膨らみ、花の色の紫が見えてきました。

植樹から7年になりますが、毎年花の数も増加中で、先ほどつぼみを数えたら70以上。
今年も豊作のようです。


ところで、1年ほど前どこから来たものかふきが一葉立っていたのですが、同じところで10日ほど前、ふきのとうを発見しました。

パック詰めになっていない野生のふきのとうは見たこともなく、珍しいので記念写真撮影の後、切花となり、店のカウンターで生花とともに飾られています。

薄緑の何の変哲もない花ですが、よく我が家まで来て咲いてくれたと感謝しつつ、てんぷらにしたらおいしいだろうなと眺める毎日です。

「禁煙」 2010/03/04

桃の花も散り始め、代わって白木蓮の花が咲き始めましたこのごろ、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

3月になり暖かい日が続きましたが、予報によればこれから次第に天気は崩れていき、気温も低くなるようです。
この時期、高くなるはずの温度も一雨ごとに寒くなり、来週は久しぶりに雪までちらつきそうです。


ところで、公共の場所での喫煙が禁止され、タバコの値段も上がるということで、禁煙者が増えそうな昨今、私事ではありますが、ひと足先に年末より禁煙に挑戦しております。

一昨年には十ヶ月ほど続いたのですが、ちょいと一本のつもりで吸ったタバコのおかげで失敗。

今回は、前回の教訓としてオールオアナッシングをやめ、我慢できないときは吸う。
と気楽な気持ちで取り組んだので、1月に数箱買うことはありましたが、2月からは本格的な禁煙が続いております。

当初は夢にまでタバコが出てきましたが、最近では登場することもなく、代わってお腹が出てきたようです。

「虫歯」 2010/03/01

春一番が吹き、暖かくなりましたこのごろ、みなさまいかがお過ごしでしょうか。


冬季オリンピックは今日閉会式を迎えましたが、15日間があっという間に過ぎてしまい、あと1週間ほど延長してほしいくらい楽しませてもらいました。


ところで、先日より虫歯治療のため通院していますが、子供のころからどうも歯科病院は苦手です。

ここ数年お世話になることもなく済んでいたのですが、詰め物が取れたので診てもらったところ、虫歯が進行しているということで、治療してもらうことになりました。

麻酔治療のため痛みはないのですが、幼少時代の思い出があるのか緊張して肩にも力が入ってしまいます。

今回は1本だけで済みそうですが、どうやらあと2本怪しいのがあるそうで、痛みが出てから治療しましょうと、執行猶予付きの虫歯が見つかりました。
ゆくゆくは治さないといけないようです。

失って知る歯の恩にならないよう歯磨きに心がける毎日です。

「冬季オリンピック2」 2010/02/25

ひと足先に春の陽気になりましたこのごろ、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
この暖かさで、開花をためらっていた桃のつぼみも、いっせいに咲き始めました。


ところで、前回書かせていただきましたオリンピックですが、閉会まで残すところあとわずかとなってしまいました。

スピードスケートに続き、男子フィギュアで初のメダル受賞と健闘していますので、ついつい応援にも力が入ります。

ショートトラック、リレー、カーリングにボブスレーと、どれもおもしろいのですが、特に女子フィギュアスケートは、前評判にたがわずショートプログラム2位と4位、メダルに期待がかかるので明日が楽しみです。

夏のオリンピックに比べると、かげが薄い感がありますが、我が家では結構な盛り上がりです。

四半世紀以上スケート靴をはいたこともなく、スキーにいたっては板を見たことすらないのですが、気持ちは雪や氷の上で一緒に滑っています。

28日閉会まであと少し、がんばれ日本。

「冬季オリンピック」 2010/02/16

暖かくなったり、冷え込んだりを繰り返しますこのごろ、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

先日からの暖かさで、梅に続き桃の花まで咲こうとしていましたが、気温が下がったためか、開花は思いとどまったようです。

週末からは寒も緩みそうですし、予報では桜の開花予想も発表されましたので、春はそのあたりまで来ているようです。


ところで、冬季オリンピックですが、日本勢の健闘で入賞はあるものの、メダルまであと一歩でしたが、スピードスケート男子500メートルで初メダル。
それも2個。
たまたまライブで見ていたのですが、鳥肌が立つほどの感動でした。

500メートルを2回も滑って、合計タイムが0.0何秒の差の中で2位と3位。
もし1位の選手が転んでいたら、などと欲張りたくなりますが、銀と銅はたいしたものです。
世界中で2番目と3番目に早いのですから。

これを励みにほかの選手も、またがんばってほしいものです。

「発電」 2010/02/11

雨模様で天候はすっきりしないものの、暖かい気温が続きましたこのごろ、みなさまいかがお過ごしでしょうか。


昨秋はプルサーマル発電についていく度か書かせていただきましたが、本日は、高速増殖原型炉「もんじゅ」について書かせていただきたいと思います。
舌をかみそうな耳慣れない名称ですが、ナトリウム漏れ事故から14年ぶりに試運転再開予定の福井県敦賀市にある原子炉のことです。

高速増殖炉は、燃料のプルトニウムに高速中性子を打ち込むことで核分裂を促し、燃えにくいウランをプルトニウムに変えるため、運転するほど燃料が増殖できる夢の原子炉といわれるものです。

説明されてもピンとこないのですが、要するに原子力発電のエネルギー源となるウランが数百倍も有効に使えるそうです。

まだ開発段階とはいえ、昨年末から運転中のプルサーマル発電とともに注目していきたいと思います。

化石燃料の枯渇が心配される昨今、エネルギー資源が気になる小市民のひとり言でした。

「立春」 2010/02/06

立春も過ぎ、暖かくなりそうなこのごろ、みなさまいかがお過ごしでしょうか。


つい先日紅白歌合戦を見たような気がしますが、早いもので年明けからひと月、待ってましたとばかりにヒヤシンスも芽を出し始めました。

しばらくすると、梅が咲いて、桃の花も咲いてと、芽生えの春が近づいています。

木蓮もたくさんのつぼみをつけたまま、今少しの開花まで大人しくしています。
春の到来を待ちわびているのは、私たちだけではないようです。

そういえば先日、クレソンを小川で見かけました。
ステーキの添え物としてちょこんと乗っているあれですが、てんぷらにするとおいしいのです。
菊池水源の近くに穴場があるので、今度採りに出かけようと思います。


来週は春の予行練習のような暖かさが続くようですが、季節の変わり目の風邪には要注意です。
みなさまもお体にはお気をつけください。

「バイキング2」 2010/01/21

大寒というのに三月末の暖かさ、このまま春になればいいのにと願うこのごろ、みなさまいかがお過ごしでしょうか。


昨年秋、福岡の温泉付きバイキングに行ったことを書かせていただきましたが、また同じところへ食事に出かけました。

前回同様に、今回のメインもカニ食べ放題。
山盛りのカニたちは、次々と殻だけになっていきました。

和食、洋食、スイーツどれもおいしく、ついつい食べ過ぎてしまい、今回も食事前後に体重計に乗りましたところ、前回の1.5キロには及びませんでしたが、1キロの体重増となりました。

合計8人と大勢で行ったため、話も弾みにぎやかな食事でした。

もちろん夜景を見ながらの温泉も入ってきました。
また行きたいと思います。

過去のコラム7へ
戻る  TOP
レンタル(貸衣装)の一覧のページへレンタル
 振袖のページへ振袖
 七五三のページへ七五三
 留袖のページへ留袖
 婚礼和装のページへ婚礼和装
 ドレスのページへドレス
 タキシードのページへタキシード
セレクト販売のページへセレクト販売
案内地図のページへ案内地図
店舗紹介のページへ店舗紹介
ご利用ガイドのページへ(特定商取引法に基づく表示)ご利用ガイド
着物のコンテンツ
コラムのページへコラム
着物辞典のページへ着物辞典
リンクのページへリンク
着物のレンタル(貸衣装) セレクト販売 仕立て・洗い張り お問い合わせ・ご注文のメールはこちら!
TEL着物のレンタル(貸衣装) 仕立て・洗い張り セレクト販売 お問い合わせ・ご注文のTELはこちら! 0968-44-0339
お問い合わせ
お気軽に!
取扱商品:着物・婚礼衣装・ドレス・タキシードのレンタル
     呉服・洋服・バッグ・ジュエリー・時計・ヘルスケア商品の販売
お客様のプライバシー
Copyright(C)2004 Kanetake Syuubien. All Rights Reserved.