月行事

●六地蔵一万座 毎月第1土曜日 午後1時~ ※令和6年2月はお休みです。
 地蔵菩薩御恩日。百万遍(ひゃくまんべん)といって、33メートルの長さの数珠を操りながら、お念仏を唱えます。
 特に霊障がある人に効果がある御座とされ、先祖の回向に功徳があり、なかでも戦争で亡くなられた英霊・自殺・交通事故死・転落死・水死・焼死などの変死仏の供養などの御座です。
 身内や近しい関係にこのような不幸に遭った人がいる方は、ぜひこの日にお参りし、同行者の皆さんとお念仏を唱えて供養してあげてください。

●十三仏霊供養 毎月第2土曜日 午後1時~ 
 この日は先祖供養の日であり、十三仏をお祀りする御恩日の御座です。十三仏とは、不動明王、釈迦如来、文殊菩薩、普賢菩薩、地蔵菩薩、弥勒菩薩、薬師如来、観世音菩薩、勢至菩薩、阿弥陀如来、阿閦如来、大日如来、虚空蔵菩薩を指し、日ごろは大日大聖尊の脇座にお祭りしているのですが、この日は同行者とともにお参りし、お経をあげます。
 先祖供養、友人霊、肉親霊、因縁霊、動物などの供養をします。さらに願かけ参りとして、身体平癒、家内安全、商売繁盛などのあらゆる祈願ができます。


●合同大祓 毎月第3日曜日 午後1時~ 令和6年9月は第4日曜日となります
 
この日は三宝大荒神の御恩日の御座が開かれ、すべて物の障りのお祓いが行われます。人形、石、置物、植木、池、屋敷、車等の人は気付かず物の障りを受けていることが結構あります。また、方位の間違いや暦の読み違いをして三宝大荒神に日ごろの無礼を詫び、お祓いをしていただくよう日常生活を円滑に進めるための予防にもなります。この日は霊の供養などはありません。

●天照法力祈願 毎月第4日曜日午後1時~ ※令和6年9月と12月は第5日曜日となります。
 この日は天照宗家のご本尊・大日大聖尊の御恩日の御座が開かれます。病気の快癒・受験合格・良縁がかなった、あるいは困りごとが解決したことなど、その月の喜ばしいこと、また家内安全など無事平穏に過ぎたことも含めて感謝を捧げる恩礼報謝の日です。
 神仏に守られて生かされていることを有難く感謝し、心にとどめます。

●光のお慈悲祈願 毎週木曜日 午後2時~
 供養やお祓いなどすべてを行います。「最近どうも体調がすぐれないが、何か物の障りが起きているのではないか」とか「このごろどうも亡くなったあの人のことが気になる」というような人が気軽に参加し、手を合わせておがむことができます。
 また、この日は同時に光の御聖水の御座もありますから、毎週お参りする人はペットボトルなどに水を入れて持ってくると、その週の飲料水にすることができます。御聖水は半年くらい飲み続けると長患いなどに効果がありますから、体調がすぐれない人はこの御座に参加され、御供養やお祓いをするとともに、御聖水を試してみることをお勧めします。

メインページに戻る

年間行事はこちら