南の海の生きものたち

(ア マ ミ 編)

 行きたいと思いながらなかなか行けなかったところ、そこが奄美でした。2001年3月に思い切って行ってきましたが、予想以上のところでした。急峻な山が海のそばまでせまっているため、栄養分が豊富なのかもしれません。とにかく生きものの数も種類も豊富で、ますますマクロにはまってしましました。



下の画像をクリックすると、少し大きな画像+説明のページに移ります。
ホヤの一種
ホヤの一種
アケボノハゼ
アケボノハゼ
アカスジウミタケハゼ
アカスジウミタケハゼ
ハリセンボン&ホンソメワケベラ
ハリセンボン&ホンソメワケベラ
ヤイトサラサエビ
ヤイトサラサエビ
バブルコーラルシュリンプ
バブルコーラルシュリンプ
ホンカクレエビ属の一種
ホンカクレエビ属の一種
リュウキュウウミシダエビ
リュウキュウウミシダエビ
イソギンチャクモエビ
イソギンチャクモエビ
センテンイロウミウシ(juv.)
センテンイロウミウシ(juv.)
キカモヨウウミウシ
キカモヨウウミウシ
シンデレラウミウシ
シンデレラウミウシ

旅行の記録

みどりのうみ(アマミ2004.5)  2004/05/02〜05
南国の春(アマミ2002)
2002/03/21〜24




トップへ戻る